税込価格: 486 円
聖高原自社農場の野沢菜本漬を刻み、国産青唐辛子と共に味噌漬に
しました。1袋でおむすび約3~4個分作れます。
・小さなお子様がいらっしゃる方
・初めて1人暮らしをし自炊する方
・時短調理をしたい方
・いつものごはんにひと工夫したい方
など、子供から大人までお召し上がりいただけます。
自宅用はもちろん、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです♪
いつものおむすびを簡単に、さらにおいしく召し上がっていただきたくて
「まぜまぜおむすび」ができあがりました。
野菜はすべて信州産と国産を使用し、保存料・着色料は使わず、 一つ一つ
心を込めて作っています。やさしい自然の味わいをお楽しみください。
そのまま白いごはんに添えても。
野沢菜青唐辛子は、チーズがおすすめです♪
最強の肉味噌です!ごはんにはもちろんのこと、パンやパスタ、他の野菜と炒め合わせても美味しくいただけます。坦々うどんは、ぼたんこしょう味噌で辛味もしっかり!クリーミーな豆乳と、ごまの香ばしさ、味噌のうまみがあと引く美味しさです!
--------------------------------------------------------------
<肉味噌のレシピ>
●材料(2人分)
・まぜまぜおむすび「野沢菜と青唐辛子」 1袋
・豚ひき肉 130g
・ごま油 小さじ1
●作り方
①肉味噌を作る。フライパンにごま油をひき、ひき肉を炒める。
色が変わってきたら野沢菜青唐みそ漬を入れて炒める。
<豆乳ごま坦々うどんのレシピ>
●材料(2人分)
・ぼたんこしょうきざみ味噌漬 1袋
・冷凍うどん 2玉
・小松菜 1~2株
・半熟卵や白髪ねぎ お好みで
・豆乳(400cc)+水(200cc) 計600cc
・すりごま 大さじ3
●作り方
①鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんを茹でる(同じ鍋で小松菜も茹でておく)
茹であがったら、冷水でしめて水気を切っておく。
②鍋に豆乳・水を入れてふつふつとしてきたら、ぼたんこしょうきざみ味噌漬を
入れて混ぜ合わせ、うどんを入れる。再びふつふつとしてきたら火を止めすりごまを入れて混ぜ合わせる。
③器に②を入れ、肉味噌・青菜等を盛りつけできあがり。
(半熟卵や白髪ねぎをお好みでトッピングしても美味しいです!)
【原材料名】 |
野沢菜、だいこん、青とうがらし、漬け原材料〔みそ、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖)、しょうゆ、かつお節エキス、赤ワイン、醸造酢、こんぶ粉〕、(一部に小麦・大豆を含む) |
【内容量】 | 80g |
【賞味期限】 | 1か月以上あるものをお送りしております。 |
【栄養成分表示(100g当たり)】 |
熱量137kcal、炭水化物17.8g、 たんぱく質5.4g、食塩相当量5.08g、脂質5.0g この表示値は、目安です。 |
【アレルゲン28品目対象】 | 小麦・大豆 |
高さ | 1cm |
横幅 | 14cm |
奥行 | 19.5cm |
本体重量 | 80g |
全重量 | 80g |